kyanonsanのブログ

若手会計士として日々の中で学んだこと等を記録するためのブログ

2020-01-01から1年間の記事一覧

【読書ログ】コンサル1年目が学ぶこと 著:大石哲之 ディスカバー・トゥエンティワン

コンサル1年目が学ぶこと コンサル流話す技術 結論から話す PREP法:結論(Point)⇒理由(Reason)⇒具体例(Example)⇒Point(結論の繰返し) この型を意識して、考えてから話し(書き)始める。 Talk Straight 端的に、Yes or Noをはっきりとさせる。 世界共通言語…

経営財務 No.3457 2020年5月18日号

【目次】 ・監査等委員会設置会社の現状と今後の実務上の留意点(監査等委員会の視点から) 【監査等委員会設置会社の現状と今後の実務上の留意点】 平成26年改正会社法で創設された監査等委員会設置会社制度は、本年で導入から5年が経過する。この間、当制度…

経営財務 1月 メモ#1

【目次】 ・会社計算規則を改正 会計監査報告内容見直し(1月13日号) ・『暖簾に腕押し 第1回』 わが社はIFRSを採用すべきか(1月13日号) ・SEC 監査人の独立性緩和(1月13日号) 【会社計算規則を改正 会計監査報告内容見直し(1月13日号)】 「会社計算規則の一…

経営財務No.3438 2019.12.23号 メモ

【目次】 ・海外会計トピックス ◆Big4がBig2になる? ・監査法人のローテーション制度について ・時事談論 「補習所なんていらない」 【海外会計トピックス ◆Big4がBig2になる?】 世界の会計事務所のうち、その規模から上位4事務所はBig4と呼ばれている。…

経営財務No3437 2019.12.16号 メモ

【目次】 ・自民党企業会計小委 監査補助者のローテション等を議論 ・残高確認手続の集約拠点が開所 ・現行の制度開示への取り組みと一体開示についてーアンケート集計結果・傾向分析 【自民党企業会計小委 監査補助者のローテション等を議論】 2019年11月7…